α7R Ⅴがやってきた【ファーストインプレッション】

R5からR Ⅴに移行しました!

EOS R5、この秋はいろんな行事や飛行機撮影など、多くの場面で大活躍でしたが…
半年もたたずして、α7R Ⅴに完全移行することにしました。
なぜそんな選択に至っ(てしまっ)たのか、以下書いていきます。

α7R Ⅴにどんな魅力を感じたのか

α7R Ⅴ、発表時に「これだ!」と思い、予約購入に至りました。
その理由として…

・被写体認識AFが超強化され、最近撮り始めた「飛行機」が追加されたこと。
→EOS R5は私の腕がないせいもあって、例えば「コクピットにずっと AFを捉え続ける」というのは難しかった。。色々と試行錯誤したんだけどね…

・チルトもバリアングルも対応できるモニター。
→ RX100M7がチルトなので、その良さも分かっていて、バリチル混じればいいのにな…と思っていたら、本当にそんなのが出てきた驚きと言ったらもう。

・現行ミラーレス最高水準のファインダー
→ファインダー、α1のものをお店で覗くとなかなか素晴らしかったのでこれは期待してしまう。

・Eマウントの広いレンズ選択肢(沼)

→sd Quattro Hを使っていた頃、SIGMAのDN(ミラーレス用)レンズが使えなくて悔しかったのです。Eマウントで、SIGMAの新世代レンズをどんどん試していきたい!

・強化された画像処理エンジンと有能そうなAI
→基本性能、例えばメニュー画面がサクサク動くなど、そつなくこなしてほしい。

・RX100M7で Sony機に対しての印象がすごく良くなっていたこと。
→SONYのカメラか…と思っていた頃も過去にありました。

世代を重ねても全然姿の変わらないαとRX100。新鮮味が全くないことが逆に新鮮に感じられる(?)

EOS R5と比べた最初の印象は

EOS R5と比べて…
・各種ボタンの押し心地はEOSの方が高級感が感じられる。
・でもボタンカスタムの自由度はαの方が遥かに高い。
・外装やダイヤル類の剛性感、電池ブタその他「無茶しても壊れなさそう感」はEOSの方が高い。
・トラッキングや被写体認識の性能は明らかに一世代分の差を感じる。
・グリップの握りはα7R Ⅴの方がいい。コンパクトなのにこの握りやすさは秀逸。
・グリップの素材感もα7R Ⅴの方がいい。EOS R5は劣化しやすい素材だと思う。
・ファインダーは、体感的には「ものすごくいい!」とは感じなかった。ドット数は歴然の差なのだけど。
・今日一日、色々と使いやすいようにカスタム作業をしてきたけど、「あったらいいのにな」と思う機能が大体ある。冗談抜きでミラーレスの市場をユーザーと共に切り拓いてきた気合いというか、執念というか、魂を感じる気がする。これが一番印象に残ったかも。

最初の1本はSIGMAの超望遠ズーム[150−600mm f5~6.3 DG DN OS Sports]

このレンズを買うことはまず最初に決めてました。運動会や飛行機撮影でその楽しさを知ってしまったので、もう望遠のない生活には戻れません。

初陣はやっぱり子供たちと…
我が愛車。自宅から半径50m。どこかへ撮りに行く時間がほしい…!

AFは全く問題なく、高速で作動し、被写体認識も想像以上に効くことを確認できました。
目の前を長女が自転車で通りすぎても、明後日の方向を向いたストライダーにまたがる次女の後頭部をきっちり AFが追い続けているのを見た時は、AIくんの献身なる働きに感銘を覚えましたよ。

Eマウントレンズ沼をどう泳ぐか

以前、sdQHやdp3Quattroを使っており、その素晴らしいビルドクオリティとMADE IN AIZUに感銘を受けたことからSIGMA推しではあるので、

・Iシリーズのどれか、65mmが面白そう。あのトップガンマーヴェリックで話題になったシネレンズの技術が応用されていると聞くともうね…
・28−70 か24−70 f2.8で悩む。重さ、防塵防滴、ArtかContemporaryか…うーん
・35mmのラインナップが偏執的で悩む。f2かf1.4か…最終兵器f1.2…でも使うかな。。
・85mm f1.4の評判がかなりいいからこれはぜひ入手したい、かもしれない。
etc etc….

SIGMAだけでもこんなに悩むのに、TAMRONや純正、ZEISSまで考えると、楽しくて仕方ありませんね!!
趣味ですから、楽しくないと続かないです。

以上、α7R Ⅴのファーストインプレッションでした!!

created by Rinker
シグマ(Sigma)
¥149,545 (2024/09/16 03:59:43時点 Amazon調べ-詳細)

早くこいつで飛行機を撮りにいきたい…!!

スポンサーリンク