今のお絵描き環境と最近描いた物【Intuos Pro Medium】
去年の秋にSurfacebook2を中古で買って、SurfacePenでずっと描いていたけど、ペン先カーソルのズレがどうしても気になるのと、ペンタブだとやっぱり姿勢が悪くなって、眼も腰もつらいので、思い切って板タブを購入した。 買ったのは「Intuos Pro Medium」 液タブとして必要十分な機能を備えたSurfacebook2だけど、前述したペン先のカーソルのズレがものすごく気になって […]
去年の秋にSurfacebook2を中古で買って、SurfacePenでずっと描いていたけど、ペン先カーソルのズレがどうしても気になるのと、ペンタブだとやっぱり姿勢が悪くなって、眼も腰もつらいので、思い切って板タブを購入した。 買ったのは「Intuos Pro Medium」 液タブとして必要十分な機能を備えたSurfacebook2だけど、前述したペン先のカーソルのズレがものすごく気になって […]
イラストの描きかた界隈を調べていると、メイキングというか、制作過程を見るのが面白かったので、自分の記録も兼ねて真似してみようと思う。 最近は鬼滅の刃関連のイラストを多く描いているのでそれをまとめてみる。 上手くなっている気が全然しないけど、とりあえず描き続けるのは楽しく、妙にストレス発散(?)になるし、コロナのせいで写真を撮りにも行けないので、ひたすら絵を描いている今日この頃。 デジタルイラストは […]
自粛期間中に結構な量の水彩色鉛筆画を描いた。だけど、仕事が通常モードに戻ってからはすっかりご無沙汰だった。 ただ、最近ちょっとしたきっかけでまたお絵描き熱が再燃している。 我が家には3歳の長女と0歳10か月になる次女がいる。 少し前に嫁さんと娘が図書館で「けんけん ぱっ」という絵本を借りてきた。0歳の娘に読み聞かせたところとても反応が良く、私も絵柄(特に猫の表情)がとても気に入って親子でファンにな […]
前回の投稿から約一か月。性懲りもなく絵を描き続けている。 もちろん、写真も撮ってはいるけど、家の中およびその周辺ばかりなので、記事にするようなものはあまりない。もちろん、家族で楽しむ範囲ではデジ・フィルム・スマホ等、手段はともかく撮りまくっている。赤ちゃんの日々の変化は見逃せない。新しく購入したXperia5のカメラがとても優秀なので、そっちの枚数が進んでしまう。片手で撮れるし。 絵は失敗や未完成 […]
今回は写真ではなく、絵。 昔から絵を描くのが好きで、小学生の頃は友達とマンガ(らしきもの)を一生懸命描いていた。写真の趣味も実はその延長線上にある気がしている…たぶん。 とはいえ、その後趣味としての絵の方は全くハマることなく、試しに買ってみた水彩色鉛筆は10年以上眠ったままになっていた。 それを、この外で写真の撮れない日々に触発される形で、引っ張り出してきた。 最初に描いたのが4月10日。それから […]